この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2008年03月26日

お嫁入り



香南町の歴民の方から電話があり、東谷の図書室にある古書を引き取らせてもらいたいと。

そう言えば、本棚の上の方に赤茶けた本があった。

額谷小学校の蔵書らしきものや、当時の先生の本らしきものなど。

東谷の貴重な財産だ!
  


Posted by 秀一郎 at 22:12Comments(0)東谷っ子

2008年03月26日

寂しさ



昨日、実家のばあちゃんのいち(一番)の友達が亡くなった。

90歳過ぎて、いちの近所で仲良しやった。

秀一郎も、そこの孫と幼なじみやったから、よく遊びにもいっていた。
大人になってからは、ばあちゃんと病院へ一緒に送ったりしていた。

近場の年寄りの中で、どんどん取り残され、ばあちゃんは少し寂しそう。
ばあちゃんが流した涙が忘れられん。
心の真ん中に、長く生きることの嬉しさの反面、悲しさと切なさを感じた。
でも、秀一郎は長生きしてもらいたい。
せめて、あやめが大きくなるまでは…。
  


Posted by 秀一郎 at 20:18Comments(2)愛 LOVE 家族

2008年03月26日

ひっそりと



紫陽花の根元に、かなりすかすか になった水仙ね球根を供養したのだが…。

なんか元気になったみたい。

私も元気を分けてもらおう!
  


Posted by 秀一郎 at 18:28Comments(0)東谷っ子

2008年03月26日

満開



満開は満開でも、こちらは西洋椿の満開です。

紅い花が可愛く揺れてます。
  


Posted by 秀一郎 at 18:13Comments(0)東谷っ子

2008年03月26日

またまた軽くテンパる



連合自治会の処理を引き継ぎしている真っ最中に、彼が異動ニなった(泣)。

4月にでもぼちぼちといっていたのに〜!
神様の意地悪!

ただでさえ総会が重なっている月が来ようとしているのに!

何からしたらいのか〜。

取り敢えず、自治会の補助金の封筒刷りと、出勤簿と予定表を今日中に仕上げるぞ!
  


Posted by 秀一郎 at 15:15Comments(2)川東コミュニティ

2008年03月26日

今夜の月妖しい









まるで火の玉のような月。

真夜中の散歩は最高!

先日、書いた碧の光も妖しく〜。

こんな夜は、妖怪が跋扈する?
  


Posted by 秀一郎 at 00:06Comments(0)東谷っ子