2014年01月25日
2013年08月04日
2013年02月19日
2013年02月19日
2013年02月19日
コミセン難民〜新たなるご縁〜

ロマンチックなわけもなく(笑)、あやめさんの幼稚園行きを諦めコミセンに十五分かけてやってきました。
が、このぶんやと帰れん!
とコミセンの臨時閉館届を準備したものの…
やはり帰れなくなり
只今、あやめと二人コミセン難民中。
旦那は発熱のため自宅警備中。
そんな中、大分から電話が〜。
その方は小学校でフォークダンスを教えている方で、ちゃらちゃん踊りを教えたいがテープがあかんようになったとか〜
直ぐにコピーして送ります♪
とお返事をしましたが、
よくよく考えると、ここ五年間でオランダ、福岡、三重、岐阜、大分(今回で二回目)と東谷以外でたくさん踊り伝えられている事が判明。
祇園座の陰で、実はちゃらちゃん踊りが全国区になりつつある(笑)。
これも、東谷の大切な伝統文化ですからね♪
勿論、今年もちゃらちゃん祭りはお盆に開催します!
生演奏に音頭出しと毎年レベルアップ頑張ります!!