この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2008年06月30日

電気が来るぞ!


写真は東谷に初めて電気が来る記念に撮ったモノ。

住民が協力して電柱を建てるシーンだ(感)。

こうして今の暮らしがあるのだと思うと、ちょっと前まではパソコンや携帯の無い時代やった!と改めて思う。

写真提供は上原トヨコさん。
  


Posted by 秀一郎 at 15:33Comments(5)東谷っ子

2008年06月29日

大きいばあちゃんの場所


いつも、大きいばあちゃんが座る椅子を、主がトイレに行った間に占領したあやめ。

なんか、うれしげな感じ。
  


Posted by 秀一郎 at 20:22Comments(3)あやめ

2008年06月28日

くりすちんゲットだぜ!


ポケモンを意識しましたが、何か?

本日、栄養補給に下山した帰りに、飲んで熱を下げようと日本酒『豊此梅』を買って帰るついでに、何を血迷ったか『コドーニュ ノン・プル・ウルトラ キュヴェ・レイナ・マリア・クリスティーナ』(通称:王妃クリスティーナ)をゲットしてしまった。

王妃はスパークリングワインだが四千クラス(爆)。

服も化粧品もそんなに金かけない(着物は別格)秀一郎にしては、思い切った買い物(笑)。

熱が無きゃできんかった…はず。


なんかの祝いに飲むことに…暫しワイン蔵行き。

どんな味かな〜ワクワクドキドキo(^o^)o。  


Posted by 秀一郎 at 23:36Comments(3)真友

2008年06月28日

天井とにらめっこ



雨が降る中、夜まで横になるつもり…。

熱は下がったが、だるさが残る。扁桃腺の熱を上げきらず、微妙なとこで抑えたのが仇になったかも(笑)。

でも、天井とにらめっこしながらいろいろ思い出していた。

四月からセンター勤務になり、ばたばたと四半期一期目が済みつつある。(ポジションはセンター長の愛人・ちなみに正妻は川東の主任)

地元のいろんな団体の方と知り合い、ちゃらちゃん祭りをすることにもなった。

マロンさんが人間接着剤と書いてあったが、まさにるいままを東谷のコミセンに連れてきてくれた。

そして、おたかさんとおたまさんと真友とタッグを組み、るいままやみっけ隊長やぴよさんにマイトさん、まつ宵さんに巡り会えた。

コミセンにいることで、knightsさんやRindaさんくりすちんにけいぴょんさんたちの奇襲も受け入れられ、いろんな人との交流が増えた。

嬉しい限りだ。

おたかさんとおたまさんも賑やかになって、喜んでくれている(爆)。

そして、今まで地区外から入りにくかったコミセンに足を運んでくれる人も…。

四月…笑顔で挨拶

五月…コミセン来るもの拒まず

六月…ジメジメ梅雨を笑いで吹き飛ばせ!

そして、来月は

ちゃらちゃん祭りに心血注げ!!

こんなコミセンにしちまいました(笑)。

(センター長と協議会会長に提出する出勤計画表に明記してます♪)

日々、楽しみながら仕事する〜それが秀一郎のモットーだ。

センターの方針はずっと変えるつもりは無い!

地元から愛し愛されるコミセン作り

どこまで秀一郎流が貫けるか…。

協議会での自分の位置。発言権。
そして、どれだけの仕事をこなすか。

やはり、背中で語らないとならない。

少なくとも、なっち〜と旦那には背中を預けられる…。

そう、天井と向き合い思った土曜日の午後であった。  


Posted by 秀一郎 at 14:07Comments(8)東谷っ子

2008年06月27日

今夜のおやつ


サン・フルールのアイスクリーム。

なっち〜と二人でストロベリーとカシスで乾杯だ!
  


Posted by 秀一郎 at 21:34Comments(7)真友

2008年06月27日

季節外れ…すぎ?


庭の片隅に桔梗が咲いている。

秋の気温に近いから?
  


Posted by 秀一郎 at 17:41Comments(3)山ならではの・・・

2008年06月27日

ハマります


今あやめのハマっている『防災手帳』。

秀一郎は昨夜よりあやめの風邪を頂き鼻水咳熱…と全開!

が!本日はヨーガ教室(泣)。

何とか午前中をのりきった!

あやめ!

今日は防災手帳で我慢しておくれ(爆)。

クワガタ夫婦は無事午前中に引き取られて行きました。

良かった良かった(笑)。元気な子を生んでくれ!!
  


Posted by 秀一郎 at 12:33Comments(3)あやめ

2008年06月26日

里親募集(笑)



昨日、高校の同期にクワガタ夫婦を引き取ってもらったら、夜にまた夫婦でやって来た(笑)。

昨日のも、あげる直前にコミセンの玄関先にて交尾中やった…。

が、今滞在中の夫婦もラブラブ(爆)。

このラブラブ夫婦の里親募集

条件は本日26日中に、東谷コミセンまで引き取りにこれ、クワガタ夫婦を幸せにしてくれる方!

秀一郎がコミセンに張り付いている時間は、

午後5時まで

午後7時半〜10時まで。

先着1名様なので、掲示板に書き込みされた方で、欲しい!と明記された方が自動的に里親となります。

宜しくお願いします。
  


Posted by 秀一郎 at 11:06Comments(18)山ならではの・・・

2008年06月25日

半年ぶりに


先日、熱が出たあやめさん。

今朝、咳に嘆がからんで鼻水が出始めたので、半年ぶりに病院へ行く。

半年前、突発性発疹で熱を出して依頼注射以外で病院へ行くことがなかった(笑)。

暇もなかったが…。

夏風邪なんやけど、咳が気になるし寝られんけん、早めの処置(笑)。


本人は鼻水垂らして歩きまいまいしている。

これは、親が先にくたばるわ(爆)。
  


Posted by 秀一郎 at 22:57Comments(5)あやめ

2008年06月25日

ワラシベ長者?


昨日の阪神タイガース限定版JINROが、カニになって帰ってきた★

ワラシベ長者の道はまだまだ遠い(爆)。
  


Posted by 秀一郎 at 19:41Comments(3)藁蘂長者

2008年06月25日

ドメスティックバイオレンス(爆)


餌に入れた枇杷の実をめぐり、争う夫婦(笑)。

やはり、旦那が強いのか〜(煩)。

夫婦の仮住まいは、コミセンの玄関。
  


Posted by 秀一郎 at 13:10Comments(4)山ならではの・・・

2008年06月25日

旅立つ娘たち


るいままが、コミセン閉館間際に滑り込み、フランスへ身売り(笑)する娘たちを選んで帰りました。

この子たちは、親がまだ行ったことのないフランスへ、それもパスポート無しで入国するのです!

チキショー(爆)。
羨ましい限りだ!

尾崎さん!!
うちらのハートも同行させて下さい(願)。
  


Posted by 秀一郎 at 00:21Comments(7)東谷っ子

2008年06月24日

ママさんバレー


ママさんバレーの帰りのような姿です…(爆)。
  


Posted by 秀一郎 at 22:12Comments(9)真友

2008年06月24日

限定JINRO


阪神タイガースの限定版JINROを頂く!

やっぱ、物々交換はしとかなあかんなぁ(笑)。
  


Posted by 秀一郎 at 18:51Comments(2)藁蘂長者

2008年06月24日

ちゃらちゃん準備


ちゃらちゃん祭りにする焼き肉のタレ作りをする。

婦人会の主要メンバーが集まり、膨大なニンニクの皮をムキムキする。

秀一郎の手もニンニクのかほりが〜(爆)。

添加物の一切入らない、一年は十分にもつタレは、二時間ちょいで出来上がる。

そして、一月寝かせて祭りのタレとしてデビューするのであった(笑)。  


Posted by 秀一郎 at 15:07Comments(5)東谷っ子

2008年06月23日

初クワガタ


今年、初のクワガタ!
それも夫婦(?)でやってきた(笑)。

旦那の方は体長5〜6センチ。
嫁さんの方は3.5〜4センチ。

少し早い珍客でした(喜)。
  


Posted by 秀一郎 at 23:50Comments(7)山ならではの・・・

2008年06月23日

ちょっとだけよ(爆)


ばりばり全開あやめさん。

遊び過ぎてごろりんこ(笑)。
ぽんぽ丸出しで笑ってます。
  


Posted by 秀一郎 at 17:02Comments(8)あやめ

2008年06月22日

クリスティーナの代わり


今夜はウィリアム フェーブル シャブリの2006年モノ。

鼻に抜ける爽やかな香りやのに、結構重たい味やわ。

つまみが生ハムとフランスパンにICE フラン。
フランのミックスベリーが気になって気になって…。

で、酸味があるのでワインのつまみに(爆)。
  


Posted by 秀一郎 at 22:44Comments(6)愛 LOVE 家族

2008年06月22日

矢口お稽古


今年度、初立ち稽古。
初めてする役もあり、前にやった人に教わる。
  


Posted by 秀一郎 at 20:42Comments(0)農村歌舞伎 祇園座

2008年06月22日

うまげなしーでー


ダッパーサクセーバーズのきんじさんから、2007年のライブのCDが届いた!

が、開けたらめっちゃうまげなブツが入ってるもんやから、心配になりメールする。

誰かと間違ってたら…と。

ところが、これが抽選漏れのコピーというではないか(愕)。

で、中身を聞いてたら…あやめの好きなピラゴラとクインテットが!!

あやめは熱があるのも忘れて、ふら〜ふら〜踊る♪

聞きながら旦那がぼそりと呟く。

きんじさん(実名の方)って、どっかで聞いた事がある。

で高校の後輩であることが判明!(校区は一緒やから中学は当たり前やけど…)

ちなみに旦那は高校のときプラスバンドやってたらしい(笑)。

ホンマに縁って面白い!  


Posted by 秀一郎 at 12:54Comments(2)オタ妻