2010年05月31日
イケニエ

チェックの膝掛けの巣ですよ(爆)♪
只今、たこ焼きをカラフルに塗っているようです。
…かかさんは、
ゆめづくり提案事業のシナリオを作成中(泣)。
2010年05月31日
2010年05月30日
2010年05月30日
2010年05月30日
2010年05月30日
2010年05月29日
2010年05月29日
2010年05月28日
2010年05月27日
にっこりわらってグーで殴る

いやぁ~昨日は昼から仕事が手に付かず困りました。
無知というものがどれほど罪なのか
改めて理解できた、いい機会だと思うことにしました。
以前、コミュニティの企画委員会でも話題になった・・・
そして、祇園座の話でも私がよく取り上げる・・・
知ろうとする努力をしない
人が元凶なんですがね。
一般的に、補助金を使う場合常識として
『冠婚葬祭・見舞金等』に使用することはできません。
それは、私が会計を任された3年前から当たり前のこととして扱ってきました。
当然、ずーっと前から使ってはいけないんですよ。
しかし、必殺『前はできよった』攻撃に迎撃をしたらば、他のことで文句を言われ、
挙句には
『会計を変わった方がええんちがうん』
とまで言われてしまいました。
まず、ここまでで、私の言ってること間違ってませんよね。
補助金を使うからは、特に人件費(手当て)や賃借料には配慮しなければなりません。
とてもデリケートなんです。
もちろん、厳しいけれど支払いの上限や割合が定められているものもあります。
それでも、それらに使うことは許されていますが、許されてないものまでは出すことはできません。
どう、ごねられても会計として出すわけにはいかないのです。
それを指摘して、無能呼ばわりされ(まぁ、無能やろけど・・・無知な人には言われたくありません)
まぁ、ご多分にもれずキレまして。
もちろん、電話を切ったあとですがね。
会計をひとつ捨てることにしました。
まぁ、いいきっかけです。
これから、新しいプロジェクトが2本立てで待っていて、その会計も握ることになるだろうことから考えると、
そんなに出入りが頻繁なわけでなく、領収書の仕分けが大変なだけやから、それを手伝えばなんとかなるはず。
予算書と決算書は事務局が作成するので、通帳と領収書の管理をしてもらうということで落ち着きました。
本人にあったら、
『いい機会なので、次年度から会計を辞めます』
(総会で議決しましから、途中で捨てるのは引継ぎする方も大変なので)
にっこりわらって言ってやろう。
情報が入ってこない・・・
そう文句を言うのなら、会にも顔を出しなさい。
ちょっと覗いてみなさい。
みなとコミュニケーションの場をつくりなさい。
その努力をしないまま、情報が流れてくるのを受身で待っていたのでは、
いつまで経っても無知なままだ。
私はもう情報は流しませんよ・・・って気になるわ。
私が時間にゆとりがなくとも、なんとか都合のつく会に出るのは
情報を仕入れるためなのだ。
情報は活きたものを仕入れないと、過去の情報ではダメなものがある。
過去の情報は勉強するためであり、流通させるものではない。
鮮度が大事なのだ。
今、何が起こっているのか・・・
今、何が問題なのか・・・
知らなければ意見も言えないし、参加もできない。
他所とのコミュニケーションも、手法や知恵などの情報をキャッチすることができる。
そして、新しい情報をまた繋いでいくことが出来るのだ。
まぁ、これが一生懸命やっても報われないことなんでしょうがね。
どれだけ周りから賞賛されても、内側でめげされるんやからな(笑)。
ほんまに、やる気だけは殺がれるところやわ。
自分の技術を磨くだけ。
それなら誰にも文句いわれませんからね。
実力で勝負ということです。
まぁ、実力の無い人に挑むのですから、勝負も何もあったものではないのですが・・・。
もう一度書きます。
無知ほど罪なものは無い。
ですよ。
2010年05月27日
2010年05月27日
舞台から降りれば

スリラー踊るんやって。
おばけ うしろから×8
とか、かわいい表記のボードでした。
運動会は雨で延期になり、この週末になりました。
また、逢えるね!!
と言ってくれる子どもたちが大好きです。
…癒されたわ♪
2010年05月27日
2010年05月26日
今夜の任務

活動費の補助金の支給がメインでした。
別件で…
今夜は相当愚痴りたい夜やけど、今夜ほど毒を吐く日は無いだろうくらい貯まっているので、明日にします(笑)♪
敢えて止めないところが、鉄のヲンナ。
そして、それで水に流してやるのさ。
ああ、そうさアナタ一人を相手にしているわけではないからね。
おっと、この辺で止めておこう。
2010年05月26日
リサーチ

役者名では
佐藤浩市
イタミン(役者か?)
堺雅人
堤真一
の順
で、やり友って…ああた。
何の言語でクリーンヒットや(笑)。
最近の記事でアクセスが多かったのは、三宅議員の車椅子ですな。
1記事で百いきましたわ。
あとは働く車、いや萌える車シリーズですな(爆)★
2010年05月26日
ひとりぼっちやから

ええ、一番必要とされているのは…イタミンヴォイスなんすけどね。
イタミンより年上の旦那を持ちながら、贅沢な望みですよ(笑)♪
ああ、そうっすよ根っからのオヤジ好きですから(爆)★
今夜は、堤フィーバーで…(爆)♪
いい夢見れるかい?
2010年05月26日
2010年05月26日
2010年05月26日
ひとり酒

旦那が薬を飲んでしまった。
気管支炎か何かだそうだ。
そうだって(笑)まるで他人事。
だって、知らんうちに病院なんかにいっとるし…。
確かに咳はしていた…
くしゃみも…
でもな、週末から発熱しとったんは私やし、鼻がずるずる状態やったんも私やし(笑)、運良く運動会を回避(延期とも言う)したが(旦那はアナウンス係りやった)、相変わらずの咳。
で、旦那は手が離れてるから妻の知らぬうちに病院へ行ったわけさ。
妻はアルコール消毒というのに…。
そうさ、あたいは嫁にきてから産婦人科と皮膚科(案外デリケートなんやな)以外は病院へは行ってないのさ(爆)★
で、今夜も一人でアルコール消毒(爆)★
2010年05月25日
運命の出逢い

あれれ?
あれは愛しのみっけ隊長?
これは、運命ですよ…奥さん!
いや、どこの奥さんに向けての発信かはヒミツですが…。