2007年12月07日
歌舞伎のお勉強
今日はあやめの3種混合の3回目の日。
前回、猫の鳴き声のまねでごまかされ、へっちゃらな顔
で注射を済ませた。
今回も同じ手でちょろまかす・・・なんて親だ。
そして、箪笥に仕舞っていた帯を引っ張り出し、帯揚げや帯締めを纏める。
明日、午前中にクリスマスのキャンドル作りの後、マリーとの約束で着物に合う帯を探すことに。
昼からは高松市ソフトバレーボール連盟の会計報告書を作る。
忘年会の時期なので、途中経過を報告するために~。
夕方洗濯物を見に行ったが、生憎のお天気であやめのおしめがまたまた乾かない
。
そんな日に限って、おしめの量が多いんだなこれが。
コミュニティのブログの原稿を考えながら、あやめを抱っこしたり、あやしたりとなかなか集中できない。
あやめがアイディアをくれることもあるんだけどね。
シャウト系の発声練習をするあやめが、最近ではオペラ系に変わり・・・と、毎日変化で楽しみの方が多い。
オペラといえば、あやめの注射の帰りに本屋へ寄り、『プライド』の8巻を買ってくる。
今ドラマ化されてる『有閑倶楽部』の作者一条ゆかり先生のオペラ漫画。
最高の条件を持つ女と、泥水をのむような状態の女がオペラで人生で切磋琢磨してゆく話。
と書けば聞こえはいいが、『ここまでやるか!
』ってくらい可愛そうな設定に、『がんばれ』とエールを送りたくなる。
もちろん最高の条件を持っていても、次から次へと難関がやってくるし・・・。
そして、周りの男たちはそれに振り回されている。
次の展開が気になる一冊だ。
今夜は映画の日。
今夜の演目は『ラヂオの時間』。
三谷幸喜作品だ。
何も考えず笑えて、なんかほっとする。
最近年末は幸喜作品でいってるような・・・去年は『有頂天ホテル』やったし・・・。
で、今は『芸能鑑賞会』の坂東三津五郎の舞を見ている。
目的は、この後の団十郎の『寺子屋』。
祇園座の去年の演目だ。
いろいろ見て勉強せねばならんので、酒を片手にあやめも起きているので勉強会。
あやめは寝るだろうなぁ~。
三味線の音色大好きあやめやからなぁ
。
さてさて、PCを落として本腰で呑み・・・いやいや、TVを見ますか・・・。
↓去年の祇園座の写真です。秀一郎は臙脂の着物着てます。

前回、猫の鳴き声のまねでごまかされ、へっちゃらな顔

今回も同じ手でちょろまかす・・・なんて親だ。
そして、箪笥に仕舞っていた帯を引っ張り出し、帯揚げや帯締めを纏める。
明日、午前中にクリスマスのキャンドル作りの後、マリーとの約束で着物に合う帯を探すことに。
昼からは高松市ソフトバレーボール連盟の会計報告書を作る。
忘年会の時期なので、途中経過を報告するために~。
夕方洗濯物を見に行ったが、生憎のお天気であやめのおしめがまたまた乾かない

そんな日に限って、おしめの量が多いんだなこれが。
コミュニティのブログの原稿を考えながら、あやめを抱っこしたり、あやしたりとなかなか集中できない。
あやめがアイディアをくれることもあるんだけどね。
シャウト系の発声練習をするあやめが、最近ではオペラ系に変わり・・・と、毎日変化で楽しみの方が多い。
オペラといえば、あやめの注射の帰りに本屋へ寄り、『プライド』の8巻を買ってくる。
今ドラマ化されてる『有閑倶楽部』の作者一条ゆかり先生のオペラ漫画。
最高の条件を持つ女と、泥水をのむような状態の女がオペラで人生で切磋琢磨してゆく話。
と書けば聞こえはいいが、『ここまでやるか!

もちろん最高の条件を持っていても、次から次へと難関がやってくるし・・・。
そして、周りの男たちはそれに振り回されている。
次の展開が気になる一冊だ。
今夜は映画の日。
今夜の演目は『ラヂオの時間』。
三谷幸喜作品だ。
何も考えず笑えて、なんかほっとする。
最近年末は幸喜作品でいってるような・・・去年は『有頂天ホテル』やったし・・・。
で、今は『芸能鑑賞会』の坂東三津五郎の舞を見ている。
目的は、この後の団十郎の『寺子屋』。
祇園座の去年の演目だ。
いろいろ見て勉強せねばならんので、酒を片手にあやめも起きているので勉強会。
あやめは寝るだろうなぁ~。
三味線の音色大好きあやめやからなぁ

さてさて、PCを落として本腰で呑み・・・いやいや、TVを見ますか・・・。
↓去年の祇園座の写真です。秀一郎は臙脂の着物着てます。

Posted by 秀一郎 at 23:58│Comments(2)
│農村歌舞伎 祇園座
この記事へのコメント
今頃ご挨拶でごめんなさい。
「東谷」で反応しました。
僕は川東生まれ川東育ち川東在住です。
「東谷」を盛り上げるため、頑張ってください。応援します!
「東谷」で反応しました。
僕は川東生まれ川東育ち川東在住です。
「東谷」を盛り上げるため、頑張ってください。応援します!
Posted by きんじ at 2007年12月08日 00:26
こんばんは!
はじめましてです。
きんじさんは川東在住とのこと。
コミュニティの方に興味がありましたらご連絡下さい。
コミュニティの方でも、若手が少なく、目下秀一郎と後輩1名とで最小年齢組奮闘しておりますので、興味のある行事に来て下さいね!
はじめましてです。
きんじさんは川東在住とのこと。
コミュニティの方に興味がありましたらご連絡下さい。
コミュニティの方でも、若手が少なく、目下秀一郎と後輩1名とで最小年齢組奮闘しておりますので、興味のある行事に来て下さいね!
Posted by 秀一郎
at 2007年12月08日 00:37
