2013年08月25日

清盛さまと

清盛さまと

半日御一緒の東谷。



同じカテゴリー(農村歌舞伎 祇園座)の記事画像
YouTubeはじめました~祇園座~
恒例
指導者は
冬に咲く桜~号泣・映画中村勘三郎~
観音寺から
お腹すいたけど〜
同じカテゴリー(農村歌舞伎 祇園座)の記事
 YouTubeはじめました~祇園座~ (2021-08-12 14:04)
 恒例 (2014-08-14 15:05)
 指導者は (2014-04-09 14:18)
 冬に咲く桜~号泣・映画中村勘三郎~ (2013-12-07 19:19)
 観音寺から (2013-07-20 12:51)
 お腹すいたけど〜 (2013-07-03 11:23)

この記事へのコメント
おはようございます。
久しぶりです。
祇園座の公演は、年に2回も行われいますが、秋の公演はいつに行われますか?
去年は、11月でしたね。
Posted by すすむ at 2013年10月19日 08:09
すすむさん~お返事が遅くなりました。
11月は定期公演の文化祭が9と10日にあります。
また、17日は岡山県の奈義町でも。
更に翌週の23日は琴平の金丸座で公演と…毎週歌舞伎三昧であります。
Posted by 秀一郎 at 2013年10月31日 08:46
今日は。情報を有難うございます。
3週も公演で忙しそうですね。
身体をご自愛と共に、頑張って下さい。
Posted by すすむ at 2013年11月04日 11:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
清盛さまと
    コメント(3)