2008年01月22日

愛郷会

昼間は一日公民館でお勉強。
明日の帽子教室の準備したりと、雨のしとしと降る中にがりの数を数えにいったり・・・。

金魚の糞の如く管理人さんの後ろを着いて歩く。

今夜は東谷コミュニティ部会=愛郷会のある日。
ねずみ年初めての愛郷会だ。
今年もちまちまとがんばるぞ!!

愛郷会

ボーリング大会の計画や祇王山整備事業について話し合う。

もちろんコミュニティで募集をかけている、コミセンのスタッフの件など話し合う。

中でも一番盛り上がったのは、雪の除雪について。

建設屋で事務をしている母上様に聞いたら、中徳は母上様の会社でブルを走らせたようだ。
それも、もともと引き受けている会社が『ようせんけん、代わりにやってた』と依頼をうけ・・・。

鮎滝の方面もブルが走って除雪していた。

が、東谷の県道は手付かず。

そこで、どこが担当しているのか問い合わせて、次回からは走ってもらうよう通達しよう・・・となる。

昨日作った雪達磨は、目のゴルフボールが落ちて、少々溶けたがまだしっかりしている。
明日は無理かもしれん。

今、かなり雨が降っている。
雪に変わらなければいいけれど・・・。

雪になったら、また雪達磨作るけどね!



同じカテゴリー(東谷っ子)の記事画像
第7回ちゃらちゃん祭り2014
そして、また高知
桂浜
東谷○○日曜朝市研修
大和~潜水艦
たこ焼き快調
同じカテゴリー(東谷っ子)の記事
 第7回ちゃらちゃん祭り2014 (2014-08-16 22:28)
 そして、また高知 (2014-03-01 23:28)
 桂浜 (2014-02-25 17:25)
 東谷○○日曜朝市研修 (2014-02-25 17:21)
 大和~潜水艦 (2013-12-12 22:02)
 たこ焼き快調 (2013-08-11 19:15)

この記事へのコメント
今年は雪が当たり年ですね!
月夜の雪見がしたいと恋しく思うこの頃です。
なかなかゆけませぬ~

雪達磨の目玉のボールもしかして
鮎滝CCから飛んできたーーー!!!!!!!!!!
それともタヌキが持ってきた?
Posted by ちま at 2008年01月25日 16:55
いや、これは旦那のゴルフボール。

鮎滝のは向かいのたんぼまでしかとんでこんで!

さすがにそこまでファー出す人もおらんようや。
Posted by 秀一郎秀一郎 at 2008年01月25日 23:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
愛郷会
    コメント(2)