2008年07月26日

こんなんで…(爆)




朝、いきなり電話で

「結婚式にでるけん、衣装貸してくれ」

とおっしゃる阿呆が一人(爆)!!

この倒れるような暑さの中、歌舞伎の衣装を着付けて、今旅立ちました。

確かに鶴の衣装ですが、重ねた襟からは、すでにもわぁ〜と汗の蒸気が(笑)。

まさに、我慢大会ですわぁ〜♪


同じカテゴリー(農村歌舞伎 祇園座)の記事画像
YouTubeはじめました~祇園座~
恒例
指導者は
冬に咲く桜~号泣・映画中村勘三郎~
清盛さまと
観音寺から
同じカテゴリー(農村歌舞伎 祇園座)の記事
 YouTubeはじめました~祇園座~ (2021-08-12 14:04)
 恒例 (2014-08-14 15:05)
 指導者は (2014-04-09 14:18)
 冬に咲く桜~号泣・映画中村勘三郎~ (2013-12-07 19:19)
 清盛さまと (2013-08-25 09:29)
 観音寺から (2013-07-20 12:51)

この記事へのコメント
なんかこの人の心配より
着物が傷まないかが心配になる
私はつめたいんだろうか~
Posted by まつ宵 at 2008年07月26日 12:59
まつ宵さん〜ふふふ。文化財の方は保管してます(笑)。
ダミーの(普段の踊りで使う汗オッケイのモノ)ポリやから、見栄えはするけど暑いです(爆)。
Posted by 秀一郎 at 2008年07月26日 13:19
暑い中 乙wwwwwww

熱射病になりそうだなぅw

もうまもなく 出陣いたしますぅ(ΦωΦ)ふふふ・・・・
Posted by knights at 2008年07月26日 13:23
knightsさん〜お待ちしております。
Posted by 秀一郎 at 2008年07月26日 13:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんなんで…(爆)
    コメント(4)