2007年12月15日

に~よろ(真友組)プチ忘年会

昨夜は生憎の曇り空。
流星は見えなかった。
25時まで粘ったんやけどなぁ~。

朝、掃除に洗濯して、おでんの煮込み準備をする。

そして、庭の五葉松ツリーの飾りつけをする。
2メーター越えの五葉松やから、飾りつけも大変!!

手の平大の鐘のオーナメントプレゼントを天辺に、天使やらリボンなど飾りつけする。

その間、あやめはばあちゃんと南座(南向きの座敷)で、氷川きよしのCDを聞きながら唸っていた。
・・・ばあちゃんが、氷川君のファンなのでポスターなんか見たら、あやめもニヤリと笑う。
昼までに飾り付けを終了して、お昼ご飯の用意に・・・。

お昼ごはん作りながら、おでんの準備も一緒にする。

今夜は、真友とのプチ忘年会レストラン
7名-2名で5名集合っす。
・・・それも偶然聞きつけ段々増えた結果5名に。

メニューは霙鍋っすよ。
まぁ、呑むのがメインだけど・・・秀一郎は。

タッチの差で、コミュニティの事務局長から

「鴨打ったけん食べるぞ」

とお誘いが・・・。
う~、鴨も食べたかったが、旦那は消防の会が・・・秀一郎は忘年会がとでお断りを~。
とっても残念だわプッン!!

メンバーは、SAOんちで開催。鈴ちゃんの運転のお迎えでなっち~を拾い、夕方マリーを迎えに行く。

一度SAOんちに寄った4名で買い物へ行く。
4名も女が揃って、買出しです。
あれもこれも、お腹の空くまま買出ししました。
・・・それも楽しみのうちなんですがね。

お迎え組みと、鍋作り組みとに別れることに。
マリーは村瀬納豆使用の『納豆入り黄粉パン食パン』をお八つに焼いてきた。
コレがめちゃうま。

秀一郎は家でチャレンジしてみるつもり。

帰って大根スリをしつつ、なっち~が失言を漏らし鈴ちゃんと失笑。
(R-18発言の為、ここではカットです)

鯛しゃぶに河豚、鳥しゃぶにもち豚しゃぶ、餅しゃぶ入。

鈴ちゃんちの柚子とレモンでウオッカ割をSAOが呑み。
秀一郎は乾杯したスパークリングワインの赤ハーフバトルと白のフルボトルをなっち~と仕舞いする。
マリーは昨日の忘年会で呑みすぎたようで~。
もち鈴ちゃんは運転手なのでアルコールはNO。

>に~よろ(真友組)プチ忘年会
↑オレンジが迎えに来た旦那。

旦那が消防の会が終わり次第迎えに来てくれ、21時半のお開きに。

たんまり、鈴ちゃんち産の柚子とレモンとしいたけを頂き帰る。

・・・気を使わない相手との宴会は、やっぱ最高だわハート


同じカテゴリー(真友)の記事画像
おいしいワイン
しんちゃんち別宅にて
女子会
ノミニケーション
ご飯
肉っ!!
同じカテゴリー(真友)の記事
 おいしいワイン (2013-04-19 23:25)
 しんちゃんち別宅にて (2013-02-24 18:33)
 女子会 (2013-02-23 21:16)
 ノミニケーション (2013-01-21 22:28)
 ご飯 (2011-12-31 15:06)
 肉っ!! (2011-12-31 14:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
に~よろ(真友組)プチ忘年会
    コメント(0)