2008年07月31日
がくたに通信

何だかんだで、時間に余裕が出来、皆の給料計算や伺い書に市への提出物をつくり、その後がくたに通信を印刷することに。
四半期二期目は空色の紙で攻めてみました(笑)。
さて、自治会ブロック毎に分けるのが一苦労(笑)。
さてさて、頑張りますか。
Posted by 秀一郎 at 15:40│Comments(2)
│東谷っ子
この記事へのコメント
がくたに通信ご苦労様です^^
東谷なのに・・なんで、「がくたに」
なんですか?
いわれがあるのかな?
東谷なのに・・なんで、「がくたに」
なんですか?
いわれがあるのかな?
Posted by にこまる
at 2008年08月01日 20:40

東谷小学校の前身が額谷小学校だったんです。
東谷の額谷というところにあったので、額谷小学校となったとか。
で、高齢者が多い東谷のコミセン便りなので、昔を懐かしんで読んでもらおうと『がくたに通信』にしました。
・・・漢字だと硬そうなので、平仮名で攻めてみました(笑)。
東谷の額谷というところにあったので、額谷小学校となったとか。
で、高齢者が多い東谷のコミセン便りなので、昔を懐かしんで読んでもらおうと『がくたに通信』にしました。
・・・漢字だと硬そうなので、平仮名で攻めてみました(笑)。
Posted by 秀一郎 at 2008年08月01日 20:51