2008年07月31日

がくたに通信


何だかんだで、時間に余裕が出来、皆の給料計算や伺い書に市への提出物をつくり、その後がくたに通信を印刷することに。

四半期二期目は空色の紙で攻めてみました(笑)。

さて、自治会ブロック毎に分けるのが一苦労(笑)。
さてさて、頑張りますか。


同じカテゴリー(東谷っ子)の記事画像
第7回ちゃらちゃん祭り2014
そして、また高知
桂浜
東谷○○日曜朝市研修
大和~潜水艦
たこ焼き快調
同じカテゴリー(東谷っ子)の記事
 第7回ちゃらちゃん祭り2014 (2014-08-16 22:28)
 そして、また高知 (2014-03-01 23:28)
 桂浜 (2014-02-25 17:25)
 東谷○○日曜朝市研修 (2014-02-25 17:21)
 大和~潜水艦 (2013-12-12 22:02)
 たこ焼き快調 (2013-08-11 19:15)

この記事へのコメント
がくたに通信ご苦労様です^^
東谷なのに・・なんで、「がくたに」
なんですか?
いわれがあるのかな?
Posted by にこまるにこまる at 2008年08月01日 20:40
東谷小学校の前身が額谷小学校だったんです。

東谷の額谷というところにあったので、額谷小学校となったとか。

で、高齢者が多い東谷のコミセン便りなので、昔を懐かしんで読んでもらおうと『がくたに通信』にしました。
・・・漢字だと硬そうなので、平仮名で攻めてみました(笑)。
Posted by 秀一郎 at 2008年08月01日 20:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
がくたに通信
    コメント(2)