2008年04月17日

人権研修

本日はコミセンの職員の人権研修の日。
旦那の送り迎えで、センター長のがんこいってつさんと参戦。

男女差別や部落差別に職業差別…。
いろんな差別があるけど、皆同じ人間なんだもんね。

うちくのコミセンのスタッフばあちゃんは、海外からの留学生を招いたりとかなりハイカラ(笑)。

あの年齢の地元民は、海外の人に対しても差別的な人が多いのに(戦争の関わりもあるだろうが…)、かなりフランクだ!
ほんまに、平和な東谷やなぁ〜と感じさせてくれる。

彼女の名言に『踏んだり蹴ったりのベンツ』というのがある。
何のことはない!
彼女の愛自転車のことだ。

差別も無く、温かい、そしてユーモア溢れるコミセンが大好きだ。


同じカテゴリー(川東コミュニティ)の記事画像
ぐるりん恋活
美観地区からドイツの森へ
今夜も
新たなアイテム
ライン引き
道具持ちには適わない
同じカテゴリー(川東コミュニティ)の記事
 ぐるりん恋活 (2014-05-24 15:17)
 美観地区からドイツの森へ (2014-02-01 19:00)
 今夜も (2013-08-21 19:46)
 新たなアイテム (2013-08-21 19:44)
 ライン引き (2013-08-19 09:06)
 道具持ちには適わない (2013-07-13 15:01)

この記事へのコメント
職業にしても人種にしても、勿論宗教にしても、
貴賤があるのが可笑しいんだよねぇ。
皆仲良くってのはそら無理な話だけど、
せめて他人の生き方みたいのくらい認めあえる世の中でありたいね。

踏んだり蹴ったりのBMWを購入予定の私が偉そうにゆってみたよ?(笑)
Posted by ナチ at 2008年04月17日 22:59
皆、楽しく面白く暮らしていくための神様が、もう身分なんか創ってるんだから、片腹痛いわな。

がんばって、BMW(まいちゃりとも言う)を買えよ!!
Posted by 秀一郎 at 2008年04月18日 00:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
人権研修
    コメント(2)