2008年03月01日

ダチョウ

朝、ばあちゃんを歯医者につれて行き、昼前に母上さまと実家のばあちゃんが来る。

少し早いあやめの初節句をお祝いする。

飾った雛人形を見てもらい、お昼を食べに山に行く。

途中、倒木があったが、旦那が道脇へ押しのけて前に進む。

ダチョウ

おいしく料理を頂き、あやめには桃節句用ボーロまで頂き帰ってくる。

帰りに、行きがけに気になったダチョウさんを見る。

ダチョウ

川岸に10数羽のダチョウさんが飼われていた。
奥の1羽は人馴れしているのか、柵から顔を出してサービスしてくれる。

突かれたら怖いので、あまり近くには寄れなかったが、あやめは大きな鳥さんに大はしゃぎ。

珍しいものを見させてもらいました。



同じカテゴリー(山ならではの・・・)の記事画像
素敵な具合に
クワガタさん
前が見えません
結局
コミセン難民〜新たなるご縁〜
寒い家
同じカテゴリー(山ならではの・・・)の記事
 素敵な具合に (2014-01-25 20:24)
 クワガタさん (2013-08-04 14:19)
 前が見えません (2013-02-19 19:38)
 結局 (2013-02-19 19:24)
 コミセン難民〜新たなるご縁〜 (2013-02-19 12:56)
 寒い家 (2013-02-09 22:09)

この記事へのコメント
ダチョウ・・近くにいるんですかあ???
ダチョウ倶楽部じゃなくて?(笑)
ダチョウ・・・おっきいでしょ!?
東谷にいるん・・???
Posted by にこまるにこまる at 2008年03月01日 23:45
三木町の運動公園の南ですね。

個人が飼育しているようです。

大きいもあるんですが、首が長いのでつつかれんよう距離をたもちつつ見学です。
Posted by 秀一郎 at 2008年03月03日 21:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダチョウ
    コメント(2)