2008年03月01日
今夜は餃子

時間がある時でないと作れんから、皮を買って早くも4日も経ってしまった。
で、秀一郎の餃子作りの法則。
最初包んだやつは量が不安で控えめやけど、最後の方になると皮が足りんで中身がパンパンになる。
いつの地点の餃子か一目瞭然になる。
最終、スプーン一杯の具が残った。
さて、後は焼いて長芋のサラダと卵と春雨のスープを付けて出来上がりや!
Posted by 秀一郎 at 18:34│Comments(2)
│愛 LOVE 家族
この記事へのコメント
そうそう(∩.∩)
餃子の具の配分って、最初の方と最後の方じゃ違いが一目瞭然ですよね。
私の場合、最初は欲張ってパンパン。
で、あとは足りないじゃんってなってしまいますが^_^;
餃子の具の配分って、最初の方と最後の方じゃ違いが一目瞭然ですよね。
私の場合、最初は欲張ってパンパン。
で、あとは足りないじゃんってなってしまいますが^_^;
Posted by あっこっこ
at 2008年03月02日 08:32

逆ですか!
でもその方が確実に具は余りませんね。
でもその方が確実に具は余りませんね。
Posted by 秀一郎 at 2008年03月03日 21:24