2008年09月10日
まち歩き

結局、京都のまち歩きツアーとなんらかわらんコースを巡っていた秀一郎一家(爆)。
料金は格安(笑)。
でも、説明はひとところにボランティアさんがいて、お客さんがくるくる市内をバスで巡るという形。
ある意味勉強になりました!
各部屋毎に説明してくれる人がいて、その部屋専門にやってくれる。
質問等には答えやすい。
あと、一般でふらりと訪れたお客(うちらのこと・笑)でも、拝観料を払えばガイドしてもらえるんです。
が、欠点が…。
いかさま人がいる。
それも、ハンパじゃないくらい。
珍皇寺には、受付で一人。誘導一人。
各部屋に四人。
出口でお守りの売り子が二人。
大変だ〜♪
九月末まで体験型や文化財見学などいろいろあるので、もう一回行きたい秀一郎であった(爆)。
人生、遊びも勉強のうち(笑)。
Posted by 秀一郎 at 23:10│Comments(4)
│愛 LOVE 家族
この記事へのコメント
遊びこそ勉強です。
日々精進。
日々精進。
Posted by 自由席 at 2008年09月11日 09:53
自由席さん〜遊びにも手が抜けない家族なんです(笑)。
全力投球一家(爆)。
全力投球一家(爆)。
Posted by 秀一郎 at 2008年09月11日 09:57
沢山、写真がUPされてたので一緒に旅行に行った気分になれました~!パソコンの前で仕事しながら京都旅行を堪能~♪
Posted by 代表取締役けいぴょん
at 2008年09月11日 10:03

一緒にいきましょうぜ!!
案内しまっせ。タダのガイドが(笑)。
案内しまっせ。タダのガイドが(笑)。
Posted by 秀一郎 at 2008年09月11日 11:34