2011年02月25日

無駄遣い

時間

労力

の無駄遣い。

政治家の特権ですか?

まぁ、民主党でも自民党でも変わらないでしょうがね。


で、6月に選挙?

頼むけん選挙は止めてくれ。

どれだけの税金が選挙に使われとるか…
知ってゆうならまだマシやけど、大方は知らんとよおるんやな。

賛成や反対やはっきり線引きできるものは、それでもええかもしれんが、

ここまでやったら、うちも協力できるけん

とか

この提案は一緒に実現しよう!!

とかないのかね。

そら、小学生に笑われても仕方ないし
そんなんを税金で養っとる身になってくれ。

赤字や赤字
と言われれば、普通の主婦なら財布の紐が縛られる。
今の日本は、二十歳そこそこの娘(政治家)が
彼氏(国民)に媚びをうるために
カードローン(国債)でお金を借りて
バックや時計(福祉や減税)を買ってあげているようなもんじゃない。

だからこそ、金の流れに国民は敏感なんや。

ほんまに危機感あるんかいな?

居眠りやガム噛んだり
こどもたちにえらそげにできんで…あんたらは。

自覚しぃやぁ!


同じカテゴリー(懺悔)の記事画像
そんなことしたら
意識レベルが低すぎる
あほがここにおる
いらんときに
久々にきました( ノ-
違うな…
同じカテゴリー(懺悔)の記事
 そんなことしたら (2012-08-09 23:17)
 意識レベルが低すぎる (2012-07-06 15:53)
 あほがここにおる (2012-07-05 16:18)
 いらんときに (2012-06-19 00:54)
 久々にきました( ノ-"-)ノ~ ┻━┻ (2012-06-15 21:56)
 違うな… (2012-03-24 18:25)

この記事へのコメント
子供のけんかしてるような国会自体が一番の無駄遣いやね・・・・。

解散や任期を務められなかったときには、

国会議員の連帯責任で全員貰った給料の半分を返すってのはどうでしょうかね。。

後は、定年制を導入すべきですよね。。

役に立たないような爺さん議員に払う給料(税金)も無駄ですよね。
Posted by ペンペンペンペン at 2011年02月25日 11:08
ペンペンさん~ほんまにね。
その半分返し案ええのぅ。
議員の危機感は票のほうにしか目がいってないけんな。
自分に直還るシステムにしたら、迂闊に『解散』なんて叫べんわな(笑)。
Posted by 秀一郎 at 2011年02月25日 11:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
無駄遣い
    コメント(2)