2008年05月27日

枇杷


今年も実がいっぱいつきました。

その分虫もようけくるけどのぅ〜(泣)。


同じカテゴリー(山ならではの・・・)の記事画像
素敵な具合に
クワガタさん
前が見えません
結局
コミセン難民〜新たなるご縁〜
寒い家
同じカテゴリー(山ならではの・・・)の記事
 素敵な具合に (2014-01-25 20:24)
 クワガタさん (2013-08-04 14:19)
 前が見えません (2013-02-19 19:38)
 結局 (2013-02-19 19:24)
 コミセン難民〜新たなるご縁〜 (2013-02-19 12:56)
 寒い家 (2013-02-09 22:09)

この記事へのコメント
タイトルだけでは読めませんでした。写真見て(見慣れている色では有りませんでしたが)、あーそっかーと納得です。
我が家にも昔は枇杷の木が1本有って、この季節になるとドッサリと実をつけてました。今でも大好きな果実の一つです。
Posted by きんじ@ダッパー at 2008年05月27日 09:56
うちには二本枇杷の木があり、一本は実はは大きいけど大味なのと、実は小ぶりだけどあまぁ〜いのとがあるんだ。

どちらも楽しみなんだなぁ。
Posted by 秀一郎 at 2008年05月27日 10:00
鈴なりですね!!
夏が楽しみです。
ちなみにうちの農園にも大きな枇杷の木があったのですが、老木な上に落雷の憂き目にあい、あえなく朽ち果てました・・・採れたての枇杷が一番おいしいのになぁ(涙)
Posted by ばんどーみきばんどーみき at 2008年05月27日 13:05
うちは石かけの下に植わっていて、かなり大きな木のわりに実は石かけから取れる〜という便利なとこに生えてます(笑)。
落雷にやられちゃうと、人間の手ではどうにも出来ませんよね〜。
自然の力には適いませんね(x_x;)。
Posted by 秀一郎 at 2008年05月27日 13:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
枇杷
    コメント(4)