2010年02月16日
引くタイミングと自覚

超暴露話です(笑)。
そして、イタミンとはまったく関係ない話であります。

少し前の話です。
某、やわらかい玉を使った競技の役員の話。
ときたま愚痴りもしてましたが、仕事が出来ない役員がこれまた仕事をせにゃならんポジションにおったのですわ。
『忙しいんで』
を言い訳にしてね。
こちとら送付資料がこん限り印刷も送付もできんのじゃぁ!!とキレる日々を送っておりました。
忙しいのはあんただけとちがうわ!!
みんな仕事もってそのなかでやりくりしよんじゃわっ!!
・・・いや、ほんまに悪いけど、50も60もなったおっさんが言い訳するんは見苦しい。
残念ながら今年度の役員会の日に、うちら夫婦は城之崎に家族旅行で逃亡してました。
その席にうちら夫婦がおったら、間違いなくそいつを逃げ場が無いところまで追い詰め、その時に自らやめるであろう方向の話を持っていくところでした。
いや、それを現在の役員がしてくれると思っていました。
・・・が、結局被害を被っているのは一部の人間で、皆自分からは嫌なことを言い出さないという始末。
別にうちくが悪者になってもええけどさ、会として会員に迷惑かけたり会員に不愉快な思いをさせとるんは事実なんやけん、そういうひとを役員でおいといてええの?
って疑問はわきませんのかね。
それも、県の方でもや。
県の方ではまだはっきり物申す方がいまして(心強いデス)、その方は皆さんの前でもはっきりと『辞めるべきだ』と言い切りました。
もちろん、県ではその方が悪者として有名になりました。
結果、使えんオトコは途中で役員をおりました。
しかし、今度はそれを擁護していた県役員のえらい方の不備が明らかになったのです。
↑これはごく最近の話
会計も怪しい。
ここでも問題の仕事が遅い。
・・・出来ないのなら他の役員に回せばいいのですよ。
『私やりますよ』の声があがっているんですから。
上は決済だけすりゃいいんですから。
人に回せないとなったら、会計なんかは特に怪しく感じますよね。
不信感持ちますよね。
それが普通の感覚ですよ。
これまた、一部の役員の方はその方を擁護します。
『長いこと世話してくれたのに』
『頑張っじょんのに』
あのね、少なくともあんたらは人の世話をしてるんでしょ?
仲良しグループの世話とちがうねんっ!!
仕事ができんのならその役から降りた方がええ。
頑張ってもできんかったら会員にとっても役員にとっても迷惑や。
世話した長さは関係ない!!
そんなんもわからんと人の上におるんかいっ!!
とても、残念でならん。
更に、途中でやめたことを会員にきちんとお知らせしていないときたっ!!
理由は・・・
会の中のごたごたを表面に出さなくても
と。
しかし、辞めた本人らは自分の都合のいいように仲間には言ってますからね。
どっちが悪者になってるか想像できるはずです。
ああ、どうせならフルネームで名前を公表してやりたいわ。
こっちも、いつでもかつでも暇とちがうねん。
総会の資料や定例会の資料もつくらなあかんし、四半期の報告や祭りと被ったら殺人的な仕事の量になるんじゃわ。
旅行でおらん間にメール送られても作業できんわ。
この日はおらんゆうとるだろう!!
この日までに送って来いゆうとるだろうっ!!
って日々を過ごしてましたからね・・・ハイ。
そりゃ、こっちの人相も悪くなるわけです。
・・・秀一郎がこんなにも毒を吐けるのは
役員でもなく、完全ボランティアでその使えん役員のフォローをしてきたからだ。
なぁ~大会の一週間前に組合せ表が届かんって、会員から苦情がでん方がおかしいやろ。
出て当然なんや。
実際問い合わせもありましたよ。
でも、その組合せ表をつくるのが『つかえんオトコ』の仕事で、送付する側がいくら要求しても送ってこないのには送付できん。
送ってもらう方の都合も考えてやれや。
そう思うのは可笑しいことですか?
私、間違ってますか?
そう・・・そして大方の人が『ボランティアでしょるのに』と言います。
役員でもない私がやっていることは完全ボランティアですよ。
そちらの仕事が遅いから、こちらが余裕もって仕事できないんじゃありませんか。
その方が辞めてくれたおかげで、現在は余裕ある送付作業ができています。
会員さんが一番よくわかっているとは思いますが(笑)。
長がつく席にいるなれば、ソレ相応に責任が生じます。
仕事できない
責任とれない
言い訳する
そんなあなたは、その席にはいるべきではない。
やらかい球技に限ったことじゃござんせん。
コミュニティもしかり。
どんな団体でも一緒です。
その席につく限り、職務は全うしていただかないと。
そして、仕事が出来なかった場合の責任もとっていただかないと。
そのための長でしょうに。
まとこに、残念な大人が増えていることにため息つきつつ、お茶の時間つぶしました。
Posted by 秀一郎 at 15:52│Comments(6)
│昔話
この記事へのコメント
そう ボランティアであろうとなかろうと、長 という立場につくからには 腹をくくって受けるべし!!
と 私も言いたいっ!
便利な女がキレたら怖いよ~
笑って 怒っとるまにやることやってよ~
ピンキ~ズゆかごん。
と 私も言いたいっ!
便利な女がキレたら怖いよ~
笑って 怒っとるまにやることやってよ~

Posted by ピンキーズ at 2010年02月16日 15:59
ピンキ~ズゆかごんさん~そうですよね。
ボランティアだろうとなかろうと、『長』に伴う責務や責任は皆同じなんです。
自分だけ特別ってわけじゃなく、皆それぞれに頑張ってやってるんですから。
それに対してあまりにも失礼というか・・・ムカつくというか(爆)★
それも、うちらよりず~と年上の方々がですよ(笑)。
ほんまに笑いながらのうちに・・・ですよ。
ボランティアだろうとなかろうと、『長』に伴う責務や責任は皆同じなんです。
自分だけ特別ってわけじゃなく、皆それぞれに頑張ってやってるんですから。
それに対してあまりにも失礼というか・・・ムカつくというか(爆)★
それも、うちらよりず~と年上の方々がですよ(笑)。
ほんまに笑いながらのうちに・・・ですよ。
Posted by 秀一郎
at 2010年02月16日 16:03

タイミングの文字に イタミンめっけ(笑)
そんなおっさんは いつかは皆にそっぽ向かれるよ。
でも そんなヤツほど それがわかってないんよね。
だれや!! 暴露しょーでぇ~!!(悪魔のささやき)
そんなおっさんは いつかは皆にそっぽ向かれるよ。
でも そんなヤツほど それがわかってないんよね。
だれや!! 暴露しょーでぇ~!!(悪魔のささやき)
Posted by ローズティー
at 2010年02月16日 16:20

薔薇社長さま~うふふ。イタミンにひっかけてイタミン画像にしてみました。
流石です!!
ほんまに暴露してやりやいです。
まぁ、会員さんは心当たりがあるとおもいますが・・・(笑)。
流石です!!
ほんまに暴露してやりやいです。
まぁ、会員さんは心当たりがあるとおもいますが・・・(笑)。
Posted by 秀一郎 at 2010年02月16日 16:31
お怒りごもっとも。
誰やろ?誰やろ?(笑)
きっとその方は会社の仕事もおできになってないと思いますよ。
自分の仕事だけしとったらえんじゃないですからね。
その後にまだ仕事せないかん人がおるんもわからんようではダメダメですよ。
秀一郎さん、いつもありがとうね(*^_^*)
誰やろ?誰やろ?(笑)
きっとその方は会社の仕事もおできになってないと思いますよ。
自分の仕事だけしとったらえんじゃないですからね。
その後にまだ仕事せないかん人がおるんもわからんようではダメダメですよ。
秀一郎さん、いつもありがとうね(*^_^*)
Posted by ごま at 2010年02月16日 20:54
ごまさん〜ほんまに迷惑なんは、ごまさんたちのような会員さんなんですよね。
私はできるだけみんなが楽しめるための努力を…それぞれの会をお世話する方の負担を減らす努力をするだけで、その逆のことをする方は自動的に敵になってしまう(笑)。
辞めることとなった方がいくら好き勝手言っても、会のあり方や運営方法が向上すれば、どちらの言い分が正しいかは明白になります。
…負け犬の遠吠えも、ほどほどに…と私は思いますね(笑)。
会がより良くなるよう、頑張って印刷と送付作業がんばります♪
私はできるだけみんなが楽しめるための努力を…それぞれの会をお世話する方の負担を減らす努力をするだけで、その逆のことをする方は自動的に敵になってしまう(笑)。
辞めることとなった方がいくら好き勝手言っても、会のあり方や運営方法が向上すれば、どちらの言い分が正しいかは明白になります。
…負け犬の遠吠えも、ほどほどに…と私は思いますね(笑)。
会がより良くなるよう、頑張って印刷と送付作業がんばります♪
Posted by 秀一郎 at 2010年02月16日 22:16