2008年03月16日

祇王山整備事業











朝8時より、東谷のシンボル『祇王山』の春の整備事業を行いました。

川東からも応援があり、30名の力で上がり口と、トイレ周りを重点的に作業しました。

今回も愛郷会よりのお茶とパンの差し入れを、見晴らしの良くなった山頂で頂きました。

整備を重ねていくうちに、毎年少しずつでも山頂の景観が良くなってきているのが、家からわかるのが気持ちいい!

桜の時期に、あそこで花見など如何かな?



同じカテゴリー(東谷っ子)の記事画像
第7回ちゃらちゃん祭り2014
そして、また高知
桂浜
東谷○○日曜朝市研修
大和~潜水艦
たこ焼き快調
同じカテゴリー(東谷っ子)の記事
 第7回ちゃらちゃん祭り2014 (2014-08-16 22:28)
 そして、また高知 (2014-03-01 23:28)
 桂浜 (2014-02-25 17:25)
 東谷○○日曜朝市研修 (2014-02-25 17:21)
 大和~潜水艦 (2013-12-12 22:02)
 たこ焼き快調 (2013-08-11 19:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
祇王山整備事業
    コメント(0)