2008年03月15日
桃の花

桃の蕾も開き始めました!
うちのは老木で、あちこち枯れた枝や幹は切ってあり、畑の隅でがんばっています。
記念木の枝垂れ桜と並んでいるので、将来二本に花が付くのを同じ時期に見ることが出来るだろうと、思っている。
Posted by 秀一郎 at 17:45│Comments(2)
│東谷っ子
この記事へのコメント
何か意味ありそうですね!!
枝垂れ桜は何の記念木ですか??
枝垂れ桜は何の記念木ですか??
Posted by イーズマン
at 2008年03月15日 20:08

結婚した年に植えつけた種で育ててます。
綾上町の某有名枝垂れ桜の種です。
真友の鈴ちゃんちの桜なので、結婚するときの前写しに使用した唯一のカップルも我々。
あれから、町おこしのイベントの象徴になり、あそこでの花見も出来なくなりました。
うちらは寂しい限りですが、うちにはその子種があると思えば、そんなのかんけいなぁ~い!!
綾上町の某有名枝垂れ桜の種です。
真友の鈴ちゃんちの桜なので、結婚するときの前写しに使用した唯一のカップルも我々。
あれから、町おこしのイベントの象徴になり、あそこでの花見も出来なくなりました。
うちらは寂しい限りですが、うちにはその子種があると思えば、そんなのかんけいなぁ~い!!
Posted by 秀一郎 at 2008年03月16日 00:21