2008年03月13日

メジロ仲間

講座の講和の講師以来に、父の実家のお寺さんにお願いしにゆく。

叔母と一緒に。

この叔母は民具を上手に手入れし、花を活けたり、庭の置物にしている。
その庭にみかんを切ったものを並べ、野鳥がやってくるのを楽しみにしている。

団地の一角たが、秀一郎宅に群がっていたメジロの数とよく似ている。

籠に入れなくても、十分楽しめるね!

と、お茶して帰る。

家に帰り、庭先の椅子に腰掛け目を閉じると、いろんな鳥の囀りが聞こえる。
不思議と朝と夕方とでは種類も響き方も違う。

空気の澄み具合でも違うのかな?


同じカテゴリー(愛 LOVE 家族)の記事画像
いろいろありまして・・・
自分で振った
手作りバター
るろうに剣心みながら
愛されてる
いただきます〓
同じカテゴリー(愛 LOVE 家族)の記事
 いろいろありまして・・・ (2013-12-12 21:18)
 自分で振った (2013-08-18 15:36)
 手作りバター (2013-08-18 15:34)
 るろうに剣心みながら (2013-07-26 22:38)
 愛されてる (2013-07-22 22:34)
 いただきます〓 (2013-07-20 13:11)

この記事へのコメント
うらやましい!!

ノンビリと小鳥の囀りなど、聞きながら・・・・・。

いいですね。
Posted by イーズマン at 2008年03月13日 18:30
鳥の囀り~

水の音~

炭火の弾ける音~

癒されますよ!

心の休憩ですね。
Posted by 秀一郎 at 2008年03月14日 00:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メジロ仲間
    コメント(2)