この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2014年04月09日

指導者は



お久しぶりの・・・

といっても、昨年の7月以来ですが

市役所応接室からこんにちはです。

今回は副市長の勝又氏が歌舞伎に出るので

小さな役者が指導です(笑)。

  


Posted by 秀一郎 at 14:18Comments(0)農村歌舞伎 祇園座

2014年04月08日

ぷち花見


花見といいながら
花を見ない人たちですが

今日は珍しく飲み友達の庭師さんと花見です。

ほら、花があるでしょ。



が、かかさんはお昼休みだけの参戦で
折り返しコミセンに帰る悲しい運命にあったのだ。

・・・家に帰ると酔いどれたおっさんが一名・・・。  


Posted by 秀一郎 at 18:22Comments(0)

2014年04月05日

球友会総会



琴平を出て
コミセンに戻り
夕方までしんちゃんに手伝ってもらって
総会の準備。

で、夜はそのまま球友会の総会へ・・・



ととさんとしんちゃんは記憶が飛ぶくらいやりあげました。

私はしっかり誰に送ってもらったか覚えてますよ。
ねぇ~なっち~(笑)。  


Posted by 秀一郎 at 23:27Comments(0)球友会

2014年04月05日

そっと生きていたいのに



今年もなんとか間に合ったチケット取り。

金毘羅大芝居の初日・・・

トイレがら出てふらふら中にもどろうとしたらば

某国営放送のお兄さんに呼び止められインタビューされました。



そしたら、電話やメールで

「見たで」報告が・・・

買い物していたら、知らないおばちゃんにまで
「あんた、見たで」

・・・うん。なんでひっかかるかなぁ~。

2月の大塚美術館のシスティーナ歌舞伎でもインタビューされかけ
「私、夜の部です」
宣言で撒けたが、今回は入口やったから逃げられんかった。

ほかの人をあたってね!とは言ったものの
あのインタビューが流れたとなると恥ずかしい(笑)。

そんな今年の金毘羅さん。  


Posted by 秀一郎 at 23:20Comments(0)

2014年04月04日

花盛り


しだれ桜も



椿も

花盛り  


Posted by 秀一郎 at 09:16Comments(0)

2014年04月03日

小学一年生


久しぶりにつるかめ食堂へ

なんかポーズとってますが
実は歯抜けです(笑)。
前歯が抜けてます。

そうですよ、大人の歯が生え始めているのです。

・・・大きくなったもんだ。  


Posted by 秀一郎 at 13:13Comments(0)