2008年02月27日

茶米石 Ⅱ ~新たなる野望への導入~

昨日、ばあちゃんに聞いたばかりのこの石を、ばあちゃんが見たいというので、白砂へ向かう。

茶米石 Ⅱ ~新たなる野望への導入~

ばあちゃんの実家の田んぼの真ん中に、まさにその石は座っていた。

・・・思うに、魔物に困っていたのはばあちゃんの実家の人のようだ。

昔の道と違い舗装された農道が走り、ばあちゃんの子どものころの記憶とはかなりずれた所にあった。

確かに、この大きな石の影なら隠れられただろう。

茶米石 Ⅱ ~新たなる野望への導入~

ちなみに上にこっそり写っているのが、クルーガー。
大きさの比較になります。

茶米石 Ⅱ ~新たなる野望への導入~

只、完全私有地扱いなので、大きな門をくぐった先にあるということがネックだ。

秀一郎はばあちゃんの実家ということもあり、一報を入れての探検となった。
道は農道なので太くなるまではバックでかえらなあかん。
舗装されてはいるが、竹の根っこなどであちこちでこぼこになっている。

門を付けたのにも訳があり、入り組んだ田んぼに不法投棄が何度かあったそうだ。

で、結果出入りに地主の許可がいるようになるのだ。

この道も昔は『川添温泉』を通り、川内原まで抜けていたそうだ。

今では荒れた農道。
誰も気がつかない石。

謂れのあるものには、個人の土地のものが結構ある。
個人の土地なので整備することは不可能でも、発掘することは可能だ。

謂れや、現在の姿を広く知ってもらうというのも、探す方としては楽しい。


そして、秀一郎にまたもや野望が・・・。

少しずつ東谷を歩いて、昔の話を集めて冊子を作ること。

幸い、秀一郎の真友に絵描きが3名揃っている。
国語科の教師もいる。

これは、かなり早い野望の達成ができる見込み。
話を聞けるお年寄りとは既に仲良しやし、地元の人でも知らない話を既に拾ってきている。

恐るべし、東谷から嫁に来た人。
・・・西植田や東植田にはそんな人がたくさんいる。

少しずつ、時間をかけてゆっくり現地をまわり、人と触れ合いながら歴史と土地を旅する。

・・・地元やけどね。
だからこそ意味があるような。

マップも作りたいなぁ~。
なっち~4コマも描いてね~。
暇な時でいいから。


そして、今夜は『キサラギ』を見ている。
オタ妻としては気になる作品だったのだ。



同じカテゴリー(東谷っ子)の記事画像
第7回ちゃらちゃん祭り2014
そして、また高知
桂浜
東谷○○日曜朝市研修
大和~潜水艦
たこ焼き快調
同じカテゴリー(東谷っ子)の記事
 第7回ちゃらちゃん祭り2014 (2014-08-16 22:28)
 そして、また高知 (2014-03-01 23:28)
 桂浜 (2014-02-25 17:25)
 東谷○○日曜朝市研修 (2014-02-25 17:21)
 大和~潜水艦 (2013-12-12 22:02)
 たこ焼き快調 (2013-08-11 19:15)

この記事へのコメント
ぜひぜひ、マップ作ってください!

石や木や、自然に囲まれて生活している秀一郎さんが羨ましいな~っていつも思ってて。

自然の写真も、すごく癒されます(*^_^*)
Posted by あっこっこあっこっこ at 2008年02月27日 23:50
その期待にこたえられるよう、がんばります!
Posted by 秀一郎秀一郎 at 2008年02月28日 00:01
その野望、早うせんと、
話を知っとるじいちゃん、ばあちゃんたちが消えてゆきまする。

東谷から、東植田、西植田近辺には、天狗や河童、化かし狸の伝説が残っているはず。

よい情報を期待しております。
Posted by ハル at 2008年02月28日 08:56
まかせろー!!!(笑)

本日風邪を悪化させて自宅引きこもり中のあたしだよ。
・・・寝てろって話だよね、うんうん(笑)。
Posted by ナチ at 2008年02月28日 13:30
ハルさん~そうなんですよね。
とりあえず、聞き取り調査を元に現地へ探検しにいってます!


なっち~~風邪は良く寝て治せ!
みかん食いまくれ!!
Posted by 秀一郎秀一郎 at 2008年02月28日 22:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
茶米石 Ⅱ ~新たなる野望への導入~
    コメント(5)