2007年12月16日

クリスマス~年越し準備

午前中、旦那は家の周りの草刈りへ。
家の周りがかなりの距離なので、空き地も含め大変な量になる。

空き地は南天畑になっているし、家の下の鈴ちゃんちの枝垂桜の子があるところは、春に水仙が山ほど出てくるので蔦を除いてやらんといかん。
・・・鈴ちゃんちの枝垂桜は、県下でもちょっとした名所になっている。
その桜の子の苗を、結婚記念樹で植えたのだ。

クリスマス~年越し準備
『鈴ちゃんちの桜』

すでに2メーター程になっている。
花付きは5年ほどかかるとか。

ああ、そろそろなので楽しみなのだ。

そんでもって、その桜のいらん枝の剪定もこの時期にする。
枝垂れているから、枝と枝がこすれて痛みやすいのだ。
気温が高い時期にすると、切り口から虫が入るので寒い時期がいいのだそうだ。

秀一郎は其の間、あやめとたんまり遊んで、ばあちゃんがねずみの置物を製作するのに付き合う。

お昼から、五葉松の飾りのたらずを買いに。
モールやら小さめのオーナメントなど買い足し、帰ってすぐに飾りつけ。

和風の庭にいきなりのクリスマスツリー。

クリスマス~年越し準備

明日はイルミネーションの飾りつけをせねば。

夕方、旦那は市のソフトバレーボール連盟の忘年会へ。

送って行き、家でばあちゃんとあやめとご飯を食べて、即迎えに。

なんかじゃんけんゲームで勝ち残ったとかで、景品のお菓子をしこたまもらって帰る。
普段運の無い旦那が、こんなとこで運を使って帰ってきた。
なんだかな~。

先日、向かいの谷のばあちゃんの同級生が、蕎麦粉を挽いたので持って来てくれた。
其の家はいつも自分ちで蕎麦畑をつくり、自宅で消費しているのだ。

去年は不作で分けてもらえなかったが、今年はなんとか足りたようだ。

うちくの周辺では、冬至も年越しも自宅で蕎麦を打つ。
もちろん年越しの蕎麦だけでなく、正月の蕎麦も一緒に打つので、大変な量になる。

が、これが急なお客様に出すには調度いい。

年末、御節を作りながら横の土間で旦那が蕎麦を打つ。
打てて伸ばせたら、秀一郎が切る。
で、ばあちゃんがゆでる。

各自仕事が決まっているので、お昼には掃除を済ませてしまわないと大変。

餅つきの段取りも考えんとね。
28日か30日のどちらでつくか悩みどころ。
29日じゃ憎むや苦が残るでタブー。
31日の餅は年越し迫っての泡手持ち(慌て餅)でタブー。

30日も買い物やらで忙しいし、28日は早すぎる?
なんて、ぎりぎりまで悩むのだ。

鈴ちゃんちの餅つきは、薪で蒸したもち米を杵と臼でついてますよ。
いつか餅つきの場に行き当たり、付きたてを頂き舌鼓を打ったものです。
やっぱ、香りが違いますね。

土間でつく餅やから、香りも篭り家のなかをやさしく包む感じがあり、鈴ちゃんちが第二の故郷で良かったと秀一郎は思うのであった。

さてさて、今週は予定が一杯一杯なので、忘れ物が無いようにせねば。
おっちょこちょいの秀一郎は、たまに大ボケかますので気合を入れてかからんとね。

なんとか無事に一週間過ごせますように・・・。



同じカテゴリー(山ならではの・・・)の記事画像
素敵な具合に
クワガタさん
前が見えません
結局
コミセン難民〜新たなるご縁〜
寒い家
同じカテゴリー(山ならではの・・・)の記事
 素敵な具合に (2014-01-25 20:24)
 クワガタさん (2013-08-04 14:19)
 前が見えません (2013-02-19 19:38)
 結局 (2013-02-19 19:24)
 コミセン難民〜新たなるご縁〜 (2013-02-19 12:56)
 寒い家 (2013-02-09 22:09)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クリスマス~年越し準備
    コメント(0)